

NATURAL ORCHESTRAのホホバオイルは、オーガニック認証はもとより、
ホホバ種子を毎年収穫、随時低温圧搾法により抽出、充填する事により、
いつでも新鮮で信頼できる世界最高品質のホホバオイルです。
「ホホバオイルはどれも同じだと思っていたが違いがわかった」といったお声も
沢山頂戴しております。

エコサートとは、コスメ先進国であるフランスに本拠地を置く、世界で最も権威のある国際的なオーガニック製品の認証機関です。
認証には様々な基準が設けられ化粧品・農業・食品科学分野の専門家で構成された検査員によって審査されます。世界でも最も厳しいオーガニック認定基準の一つと言われ、現在では世界の 80カ国以上がこの認証を実施し、オーガニックの世界基準として信頼されています。

コスモスとは、オーガニックと自然化粧品の世界統一基準(コスモス基準)を決める目的で、「BDIH:ドイツ化粧品・医薬品商工業企業連名」(ドイツ)、「COSMEBIO」(フランス)と「ECOCERT」(フランス)、「ICEA」(イタリア)、「英国土壌協会」(英国)の欧州 5団体が 2010年に設立しました。メンバーは其々が認定機関であるため、コスモス基準は 1,400以上の企業、24,000以上の製品をカバーすることになり、ヨーロッパをはじめ、世界中で信頼される基準となる可能性を秘めています。

ホホバオイルには精製されたオイル(透明)と非精製のオイル(金色)があります。精製と言うと高級と思われる方もいらっしゃると思います。ところが透明な精製オイルは、産油量を増やすため熱を加えて高圧でプレスします。このため、不純物も出てくるので精製せざるをえないのです。これは、ホホバが吸収したビタミン・ミネラルなどの滋養成分が失われてしまうという事なのです。それに比べ NATURAL ORCHESTRAの「ホホバオイル」は、コールドプレス(低温圧搾)で圧搾、未精製の不純物が少なくビタミンやミネラルが豊富な上質のオイルです。エクストラ・バージン・オリーブオイルが高品質であるのと同じ最高品質のオイルなのです。

製造に至るまでに、有害なものが混入していないか、品質基準を満たしているか、何度も原料の成分分析を行います。そして厳しい基準をクリアーした高品質な原料だけが、技術力が高く衛生面においても信頼のおける日本の工場で充填されるので、 NATURAL ORCHESTRAのホホバオイルは、常に信頼基準を満たしています。
